W杯女子エンゲルベルク ニカ・プレウツ初V 12月16日(土)、ワールドカップ女子エンゲルベルク大会(スイス)で第2戦が行われ、スロベニアのニカ・プレウツ(18歳)が初優勝を祝った。2位は同じくスロベニアのエマ・クリネッチ、3位はノルウェーのアイリ=マリア・クヴァンダルだった。日本の伊藤有希は7位だった。 作成: 16.12.2023 17:47
W杯女子エンゲルベルク第1戦 パニエが2勝目 今季に入り、フランスのジョゼフィーヌ・パニエが驚きの活躍を見せている。ジャンプ女子のワールドカップシーズンは2週間前にノルウェーのリレハンメルで開幕したが、最初の2試合で22歳のパニエは2位と1位につけ、今日12月15日(金)行われたスイス・エンゲルベルク大会の第1戦でも優勝を飾った。2位はアレクサンドリア・ルティート(カナダ)、3位はスロベニアのエマ・クリネッチだった。日本の伊藤有希は6位だった。 作成: 15.12.2023 20:00
COCリレハンメル:リザルト 12月9・10日、リレハンメル(ノルウェー)にて男子コンチネンタルカップと女子インターコンチネンタルカップの冬シーズンが開幕となり、男女合計4試合が開催された。 作成: 11.12.2023 14:48
W杯男子クリンゲンタール ガイガーが2連勝 12月10日(日)、ワールドカップ男子クリンゲンタール大会(ドイツ)で第2戦が行われ、前日の第1戦で驚きの勝利を挙げたカール・ガイガー(ドイツ)がまたも優勝した。 ヒルサイズ140mのクリンゲンタール・ジャンプ台にて、ガイガーはスイスのグレゴア・デシュヴァンデンを2位に、ドイツのアンドレアス・ヴェリンガーを3位に抑え2連勝を飾った。 作成: 11.12.2023 07:15
W杯男子クリンゲンタール第1戦 ガイガーV、陵侑3位 2試合が予定されているワールドカップ男子クリンゲンタール大会(ドイツ)で、12月9日(土)に第1戦が行われ、ドイツのカール・ガイガーが優勝した。飛距離合戦の様相を呈した今日の試合で、30歳のガイガーは1年以上ぶりの勝利を遂げた。ファイナルラウンドでガイガーは、オーストリアのシュテファン・クラフトを2位に、日本の小林陵侑を3位に抑えた。 作成: 09.12.2023 21:32
W杯男子クリンゲンタール 小林陵侑が予選1位 12月8日(金)、ワールドカップ男子クリンゲンタール大会(ドイツ)で第1戦のための予選が行われ、日本の小林陵侑が1位になった。2019年と2022年にワールドカップ総合優勝を飾った小林は、今日の最長不倒145mのジャンプを決めて、オーストリアのシュテファン・クラフト(138m)を2位に、ノルウェーのヨハン=アンドレ・フォアファング(145m)を3位に抑えた。 作成: 08.12.2023 19:25
W杯クリンゲンタール大会・COCリレハンメル大会 LIVE 世界のトップジャンパーが参戦するワールドカップは、ルカでの開幕戦と先週のリレハンメル戦に続き、今週末はドイツのクリンゲンタールに舞台を移して開催される。そして今週末はコンチネンタルカップの新シーズンがリレハンメル(ノルウェー)にて開幕となる。 作成: 08.12.2023 13:40
シュテファン・クラフト4連勝 オーストリアのシュテファン・クラフトが今季4試合目のワールドカップでも優勝した。12月3日(日)、ワールドカップ・リレハンメル大会(ノルウェー)でラージヒル戦が行われ、クラフトはまず予選で1位となり、本戦でも優勝して4連勝目を飾った。2位はドイツのアンドレアス・ヴェリンガー、3位はオーストリアのヤン・ホアルだった。日本の小林陵侑は5位だった。 作成: 03.12.2023 22:37
W杯リレハンメル女子LH パニエが初優勝 12月3日(日)、ワールドカップ・リレハンメル大会で女子ラージヒル戦が開催され、フランスのジョゼフィーヌ・パニエがワールドカップ初優勝を祝った。前日のノーマルヒル戦では2位だったパニエが、ラージヒル戦で優勝して会場を沸かせた。2位はカナダのアレクサンドリア・ルティート、3位はノルウェーのアイリーン=マリア・クヴァンダルだった。日本の高梨沙羅は6位、前日ノーマルヒル戦で優勝した伊藤有希が7位に続いた。 作成: 03.12.2023 17:48
クラフト3連勝 シュテファン・クラフト(オーストリア)の勢いが止まらない。12月2日(土)、ワールドカップ男子リレハンメル大会(ノルウェー)のノーマルヒル戦が開催され、今日もクラフトが優勝した。クラフトは先週末のルカ大会(フィンランド)でも2連勝を飾っており、今季開幕以来全勝している。 クラフトはヒルサイズ98mのリレハンメル・ノーマルヒルにて、1本目で104mの鮮やかなジャンプを決めて会場を沸かせた。 2位はドイツのアンドレアス・ヴェリンガー、3位はオーストリアのダニエル・チョフェーニックだった。日本のエース小林陵侑は12位、兄の小林潤志郎は21位だった。 作成: 02.12.2023 21:58
W杯女子開幕戦 伊藤有希が優勝! 12月2日(土)、スキージャンプ女子の開幕戦がノルウェーのリレハンメルで開催され、日本の伊藤有希が優勝した。ヒルサイズ98mのリレハンメル・ノーマルヒルで伊藤は、フランスのジョゼフィーヌ・パニエを2位に、カナダのアレクサンドリア・ルティートを3位に抑えて優勝し理想的なシーズンスタートを切った。伊藤は1本目ではまだ4位だったが、2本目では94mの素晴らしいジャンプを決めて、堂々の総合首位となった。 作成: 02.12.2023 17:45
W杯男子リレハンメルNH クラフト予選1位、小林陵侑3位 12月1日(金)、ワールドカップ男子リレハンメル大会(ノルウェー)でノーマルヒル戦の予選が行われ、先週末の開幕戦で2連勝を飾ったシュテファン・クラフト(オーストリア)が1位になった。 ヒルサイズ98mのリレハンメル・ノーマルヒルでクラフトは、アンドレアス・ヴェリンガー(ドイツ)を2位に、日本の小林陵侑を3位に抑えた。 作成: 01.12.2023 21:52
W杯ルカ第2戦 オーストリアが1・2位 11月26日(日)、ワールドカップ男子ルカ大会(フィンランド)で第2戦が開催され、オーストリアのシュテファン・クラフトが今季2試合目にして2連勝を祝った。同じくオーストリアのヤン・ホアルは、絶好調のクラフトに22ポイントの差をつけられたものの2位に続いた。3位はドイツのアンドレアス・ヴェリンガーだった。 作成: 26.11.2023 21:53
W杯開幕戦 クラフトV、小林陵侑6位 11月25日(土)、スキージャンプ男子ワールドカップ開幕戦がフィンランドのルカで開催され、オーストリアのシュテファン・クラフトが優勝を飾った。2位・3位にはドイツのピウス・パシュケとシュテファン・ライエが並んだ。日本の小林陵侑は6位でシーズンをスタートした。 作成: 25.11.2023 21:49
今季最初の予選 ヴェリンガーが1位 11月24日(金)、2023/24 スキージャンプ冬季最初の予選がフィンランドのルカで開催され、アンドレアス・ヴェリンガー(ドイツ)が1位になった。ヴェリンガーは、スイスのグレゴア・デシュヴァンデンを2位に、ドイツのシュテファン・ライエを3位に抑えた。 作成: 24.11.2023 20:14
W杯女子:2023/24シーズン大会日程 女子スキージャンプのワールドカップシーズンは、ワールドカップ男子の開幕の一週間後にリレハンメル(ノルウェー)にてスタートする。 今季からエンゲルベルク(スイス)とガルミッシュ=パルテンキルヘン(ドイツ)での大会がワールドカップ・カレンダーに追加された。 最大の見どころは、シーズン最後に開催されるRAW AIRノルウェートーナメントでの史上2度目の女子スキーフライング戦となるだろう。 作成: 15.11.2023 21:39
W杯男子:2023/24シーズン大会日程 世界のトップジャンパー達にとって、長くて過酷なシーズンが始まろうとしている。 みどころは、ジャンプ週間やRAW AIRノルウェーツアーはもちろん、アメリカ大会、札幌大会、そして今季初開催のポーランドツアー、オーストリアでのスキーフライング世界選手権など目白押しだ。もちろん、毎年恒例プラニツァ(スロベニア)でのシーズンファイナルもハイライトとなるだろう。 作成: 15.11.2023 21:51
クリンゲンタール男女混合団体 日本2位 2023年国際スキー連盟(FIS)サマーグランプリを締めくくる男女混合団体戦が10月8日(日)にドイツ・クリンゲンタールで行われ、ドイツチーム(セリーナ・フライターク、マーティン・ハマン、カタリーナ・シュミド(アルトハウス)、アンドレアス・ヴェリンガー)が優勝した。2位は日本、3位はオーストリアだった。 作成: 08.10.2023 21:01
男子クリンゲンタール戦 フェットナーが勝利 10月7日(土)、サマーグランプリ最後の男子個人戦がクリンゲンタール大会(ドイツ)で開催され、オーストリアのベテラン、マヌエル・フェットナーが優勝した。2位はポーランドのダヴィド・クバツキ、3位はオーストリアのダニエル・チョフェーニックだった。 ブルガリアのヴラディミル・ゾグラフスキは、2023年グランプリ総合優勝を決めた。 作成: 07.10.2023 21:47
女子クリンゲンタール戦 クリネッチV、クリツナーGP総合 ジャンプ女子個人の2023年サマーグランプリ最終戦が10月7日(土)、ドイツ・クリンゲンタールで開催され、スロベニアのエマ・クリネッチが優勝、2位に ニカ・クリツナーが並んだ。3位はオーストリアのジャックリーン・ザイフリーツベルガーだった。 作成: 07.10.2023 21:26