
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
今週末、ワールドカップ男子はドイツ、ヴィリンゲンのミューレンコップフ・ジャンプ台での団体戦(1月28日、土)と個人戦(29日、日)が予定されている。
この間のポーランド大会と同様に、会場の雰囲気は素晴らしいものになりそうだ。特に先週末のザコパネ大会でドイツ勢が活躍した後ではなおさらだろう。
ザコパネ戦では、ヘッドコーチ、ヴェルナー・シュスター率いるドイツチームは、団体戦で優勝、個人戦ではアンドレアス・ヴェリンガー、リヒャルト・フライターク、マルクス・アイゼンビッヒラーの3人が2〜4位に入った。カミル・シュトッホだけは地元ポーランドの観衆を前に負かすことができなかった。これまで4連勝を挙げているシュトッホは、ヴィリンゲン戦でも上位争いに入ってくるだろう。
しかし、ヴィリンゲンに集まるドイツのファン達はセヴェリン・フロインドが参戦するのを見ることはできない。フロインドはトレーニング中に十字靭帯損傷の怪我を負い、今シーズンの残りは欠場となる。
本日、2017年1月27日(金)スキージャンプLIVE:
ワールドカップ男子ヴィリンゲン大会(ドイツ)
15:30(日本時間23:30)公式練習
18:00(日本時間 翌2:00)予選