
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
ノルウェートーナメントRAW AIRの枠内で、トロンハイム戦を3月15日(木)の夜に終えたスキージャンパー達は、その後すぐにチャーター機とバスでRAW AIR最後の地、ヴィケルスンに移動してきた。
ヴィケルスンの巨大フライングヒルでは、16日(金)に公式トレーニングと予選が行なわれ、土曜と日曜には団体戦と個人戦が開催される予定だ。
ここのところ絶好調のカミル・シュトッホ(ポーランド)が、今度のスキーフライング戦でどう出てくるかが注目される。
シュトッホが、ドイツのリヒャルト・フライターク(現在ワールドカップ個人総合2位)より良い成績を出せば、早くも18日(日)にはシュトッホの2度目のワールドカップ総合優勝が決まることになる。
17日(土)の団体戦では、ノルウェーチームが優勝候補としてマークされている。開催国のノルウェーは、この冬既にスキーフライング世界選手権で金メダル、平昌五輪でも金メダルを獲っており、その上大きなジャンプ台を得意としているチームだ。
本日、2018年3月16日(金)スキーフライングLIVE:
ワールドカップ男子ヴィケルスン大会(ノルウェー)
14:30(日本時間22:30)公式トレーニング
17:30(日本時間 翌1:30)予選
※注)基本的な表記時間は中央ヨーロッパ時間で、日本からの時差はマイナス8時間です。