
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
第66回スキージャンプ週間 大会プログラム
大会詳細:
ジャンプ台情報:
(HS=ヒルサイズ)
全てのジャンプは当サイトで「LIVEリザルト」としてお伝えします!
◇タイムスケジュール
2017年12月29日(金):ドイツ・オーバーストドルフ
14:30(日本時間22:30)公式トレーニング
16:30(日本時間 翌0:30)予選
2017年12月30日(土):ドイツ・オーバーストドルフ
15:00(日本時間23:00)トライアルラウンド
16:30(日本時間 翌0:30)本戦
2017年12月31日(日):ドイツ・ガルミッシュ=パルテンキルヒェン
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
2018年1月1日(月・元旦):ドイツ・ガルミッシュ=パルテンキルヒェン
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
2018年1月3日(水):オーストリア・インスブルック
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
2018年1月4日(木):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
2018年1月5日(金):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
2018年1月6日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00) 本戦
※注)基本的な表記時間は中央ヨーロッパ時間で、日本からの時差はマイナス8時間です。
◇2016/17スキージャンプ週間のトップ3
・オーバーストドルフ戦
1位 シュテファン・クラフト(オーストリア)
2位 カミル・シュトッホ(ポーランド)
3位 ミヒャエル・ハイボック(オーストリア)
リザルト »
・ガルミッシュ=パルテンキルヒェン戦
1位ダニエル=アンドレ・タンデ(ノルウェー)
2位 カミル・シュトッホ(ポーランド)
3位 シュテファン・クラフト(オーストリア)
リザルト »
・インスブルック戦
1位 ダニエル=アンドレ・タンデ(ノルウェー)
2位 ロバート・ヨハンソン(ノルウェー)
3位 イエフゲニー・クリモフ(ロシア)
リザルト »
・ビショフスホーフェン戦
1位 カミル・シュトッホ(ポーランド)
2位 ミヒャエル・ハイボック(オーストリア)
3位 ピオトル・ジーラ(ポーランド)
リザルト »
ジャンプ週間総合
1位 カミル・シュトッホ(ポーランド)
2位 ピオトル・ジーラ(ポーランド)
3位 ダニエル=アンドレ・タンデ(ノルウェー)