
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
10月1日(日)、国際スキー連盟(FIS)サマーグランプリ男子ヒンツェンバッハ大会(オーストリア)で第2戦が開催され、スイスのグレゴア・デシュヴァンデンがブルガリアのヴラディミル・ゾグラフスキ を抑えて優勝した。来週末ドイツ、クリンゲンタールで予定されているグランプリ最終戦では、デシュヴァンデンとゾグラフスキの2023年グランプリ総合優勝をかけた熱い戦いが期待される。
日本チームからは、小林陵侑が9位に入り、小林潤志郎が18位、内藤智文が19位、二階堂蓮が22位だった。竹内択は32位、中村直幹は42位だった。
来週末には、今夏のグランプリ最終大会がドイツのクリンゲンタールで開催される。
まず10月7日(土)には男女それぞれ最後の個人戦が行われる。この日、スロベニア女子ニカ・クリツナーは今季全7試合連続優勝をかけた闘いに臨む。
そして8日(日)には、2023年サマーグランプリを締めくくる男女混合団体戦が開催される予定となっている。
※注)基本的な表記時間は中央欧州時間で、日本からの時差はマイナス7時間です。