
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
ノルディックスキー世界選手権プラニツァ大会(スロベニア)で、2月22日(水)にスキージャンプ女子最初の予選が行われノルウェーのアンナ=オディーヌ・ストロームが1位になった。
ドイツのカタリーナ・アルトハウスが2位、日本の伊藤有希が3位だった。
スキージャンパーにとっての2023年ノルディックスキー世界選手権は、女子のノーマルヒル(ヒルサイズ102m)予選をもって開幕した。
ノーマルヒルではいつものことだが、今日もとにかく接戦だった。1位のストロームと2位のカタリーナ・アルトハウス(ドイツ)との差はわずか0.2点だった。
先週末、世界選手権の直前に開催されたワールドカップ・ルシュノフ大会でも優勝したストロームは、「予選で1位について、しかも世界選手権で優勝候補に数えられると、もちろんプレッシャーにはなる。でもそれはついて回ることだし、慣れないといけないこと」と、話した。
3位は伊藤有希、4位がアレクサンドリア・ルーティト(カナダ)、5位はエヴァ・ピンケルニッヒ(オーストリア)で、上位5人の点差はわずか2.5ポイント以下だった。
明日23日の17:00(日本時間 翌1:00)から始まる個人戦はかなりの接戦になりそうだ。
アンナ・ループレヒト(ドイツ)は6位、テア=ミンヤン・ビョルセッツ(ノルウェー)が7位、そしてスロベニアの二人ニカ・クリツナーとエマ・クリネッチも8位・9位に並んで好調だった。
日本からは3位の伊藤の他に、丸山希が10位、高梨沙羅が17位、勢籐優花が21位に入った。
ヴィリンゲン大会でひどく転倒したジェニー・ラウチオナホ(フィンランド)は、今日の予選で15位となり、上々の復帰を果たした。
※注)基本的な表記時間は中央欧州時間で、日本からの時差はマイナス8時間です。