
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
今冬は、合計4試合からなるスキージャンプ女子シルベスター(大晦日)ツアーが開催される。まずはオーストリアから始まり、スロベニアへと舞台を移す。
スキージャンプ女子の世界トップ選手達は、まずはオーストリア、フィラッハのヒルサイズ98mのノーマルヒルにて12月28・29日(予選は27日、火曜)に2試合行う予定だ。
その後、2022年大晦日と2023年元旦には、スロベニアのリュブノのヒルサイズ94mのジャンプ台にて更なる試合が行われる。
昨年のシルベスターツアーでは、オーストリアのマリタ・クラマーが総合優勝を飾った。各個人戦で優勝したのはスロベニアのニカ・クリツナーと、日本の高梨沙羅だった。
今年は、現在ワールドカップ総合首位のカタリーナ・アルトハウス(ドイツ)や今シーズン開幕以来好調のエヴァ・ピンケルニッヒ(オーストリア)とシリエ・オプセッツ(ノルウェー)も上位を狙ってくるだろう。
Live-Ticker・W杯女子フィラッハ大会
スキージャンプ女子 Villach 2022.12.27(公式練習・予選)
スキージャンプ女子 Villach 2022.12.28(第1戦)
スキージャンプ女子 Villach 2022.12.29(公式練習・予選)
スキージャンプ女子 Villach 2022.12.29(第2戦)
Live Ticker:W杯女子リュブノ大会
スキージャンプ女子 Ljubno 2022.12.30(公式練習・予選)
スキージャンプ女子 Ljubno 2022.12.31(第1戦)
スキージャンプ女子 Ljubno 2023.01.01(公式練習・予選)
スキージャンプ女子 Ljubno 2023.01.01(第2戦)
2021/22年 シルベスターツアー:リザルト
※注)基本的な表記時間は中央欧州時間で、日本からの時差はマイナス8時間です。