We use cookies to give you the best possible user experience and to integrate social media. プライバシーポリシー

W杯エンゲルベルク第2戦 ペーター・プレウツが連勝

作成: 20.12.2015 17:08 / sk

12月20日(日)、ワールドカップ男子エンゲルベルク大会(スイス)の第2戦が行われ、ペーター・プレウツ(スロベニア)が第1戦に引き続き圧勝し、今季3勝目を決め、年末に始まるジャンプ週間の優勝候補の座を確かにした。

ペーター・プレウツは1本目で138.5m、2本目では新ヒルレコードとなった142.0mの大ジャンプを見せ、合計304.2ポイントで、2位のミヒャエル・ハイボック(オーストリア)と3位のケネス・ガグネス(ノルウェー)に差をつけての優勝となった。

ハイボックは136.5mと135.5m、計284.8ポイントで2位に入賞し、今季に入って2度目の表彰台を果たした。
ガグネスは135.0mと132.0mのジャンプで279.8ポイントを獲得し、この冬既に3度目の表彰台を祝った。


おしくも表彰台を逃したフォアファング
4位は同じくノルウェーのヨハン=アンドレ・フォアファングで、136.0mと131.0m、計276.5ポイントを記録した。
前日の第1戦で2位になったドメン・プレウツ(スロベニア)は、引き続き好調で、137.0mと128.5m、273.8ポイントで5位になった。
昨シーズンのワールドカップ(W杯)個人総合勝者のセヴェリン・フロインド(独)は、2本とも着地がうまくいかず、271.3ポイントで6位にとどまった。ファーストラウンドではまだ4位についていたリヒャルト・フライターク(独)は、2本目で転倒し、263.4ポイントで7位まで下がったが、それでもトップ10には残ることができた。

上位10位に入ったクラフトとヴェリンガー
シュテファン・クラフト(オーストリア)は261.3ポイントで8位、その0.5点差でアンドレアス・ヴェリンガー(独)が9位に入り、オーストリアとドイツのジャンプ週間での活躍の期待を高めた。
前日(12月19日)の第1戦で3位だった葛西紀明は、今回は259.0ポイントで10位に入った。

オーストリアチームは、マヌエル・フェットナーとマヌエル・ポッピンガーも11位と12位で好成績となった。
ロマン・コウデルカはチェコ勢トップの13位だった。


追い上げたアマン
シモン・アマン(スイス)は、1本目の29位からファイナルの14位まで、見事な追い上げを見せた。
シュテファン・ライエ(独)は15位で再び手堅い結果を出した。
同じことはロナン・ラミー=シャプイ(仏)にも言えて、23位で再びフランスにW杯ポイントを計上することができた。
それに対しポーランドチームは、カミル・シュトッホ、クレメンス・ムランカ、マチェイ・コットが26位、28位、30位とふるわなかった。
世界記録保持者のアンダース・ファンネメル(ノルウェー)は、昼の予選では1位だったものの、本戦では今季に入って2度目の失格となった。


プレウツが総合首位でジャンプ週間へ
スキージャンプ・ワールドカップ男子個人総合成績では、ペーター・プレウツが引き続き首位についている。
プレウツは564ポイントで、2位のセヴェリン・フロインドに既に165ポイントの差をつけており、正月に行われるガルミッシュ=パルテンキルヒェン戦(ジャンプ週間第2試合)までは少なくとも総合首位の黄色いゼッケンをつけて臨むことになる。
ケネス・ガグネスが370ポイントで3位に入っている。
国別対抗総合順位では、ドイツが首位、ノルウェー、スロベニアと続いている。

短いクリスマス休暇をはさんで、12月28日(月)にはジャンプ週間オーバーストドルフ戦の予選が行われる予定だ。

 

全リザルト:W杯エンゲルベルク第2戦

 

ギャラリー

統計

最長不倒
142.0m
Prevc, Peter (SLO)
最短ジャンプ
103.5m
Glasder, Michael (USA)
平均飛距離
123.3m
K点越えジャンプ
50.6%
ネーション数
14
トップ10のネーション数
5
トップ30のベストネーション
6
Österreich
Prevc, Peter
19.12.15
Engelberg
Slowenien
19.12.15
Prevc, Peter (SLO) Engelberg