We use cookies to give you the best possible user experience and to integrate social media. プライバシーポリシー

オリンピック ラージヒル戦・注目データ

作成: 13.02.2014 14:53 / cy

2014年ソチ冬季オリンピック(ロシア)の次のスキージャンプの決戦は、ルスキエゴルキ・スキーセンターのラージヒル(HS140)で2/15(土)に行われる。

オリンピック、ラージヒル個人戦:注目データ

 

>> 

シモン・アマン(スイス)は、スキージャンプで3季に渡りラージヒルで優勝する初めての選手になることが可能だ。これまでのところアマンは、1984年と88年にラージヒルで金メダルを取ったマッチ・ニッカネン(フィンランド)とタイで五輪ラージヒル2冠の記録を持っている。

 

>>

もしアマンがメダルを取れば、初めてラージヒルで3つのメダルを獲得する最初のジャンパーになれる。ラージヒルでメダル2個という記録を出しているのは、今の時点でアマンと、ニッカネン、アダム・マリシュ(ポーランド)そしてイェンス・ヴァイスフロッグ(独)の4人だ。

 

>>

今回、アマンがメダルを取ることができれば、ニッカネンがこの競技で持っている最多メダルの記録と並ぶことができる。

 

>>

アマンがこのラージヒルのタイトルを防衛できれば、スキージャンプで初めて5つの金メダルを取る選手になることが可能だ。現時点でアマンは、スキージャンプで4つの金メダル獲得という記録をマッチ・キッカネン(フィンランド)と共に保持している。

 

>>

これまで全13回の五輪ラージヒル戦のうち、12回はヨーロッパの選手が金メダルを取っている。唯一の例外は、船木和喜が金メダルを取った1998年の長野五輪だけだ。

 

>>

ラージヒルで2回以上金メダルを取っている国は、フィンランド(4回)、オーストリア(2回)、スイス(2回)の3ヶ国だけだ。

 

>>

オーストリアはこれまで五輪ラージヒルでメダルを9つ取っており、10個目のメダルを取る初めての国となることができるかもしれない。フィンランドは、ラージヒル戦で8個のメダルを今までに取っており、今回のソチ五輪で10個目のメダルを取ることが論理的には可能ではあるが、どうもそれは難しいようだ。

 

>>

スキージャンプで、30歳以上の選手がオリンピックで金メダルを取ったことは皆無だ。アマン、アンダース・バルダル(ノルウェー)、ヤンネ・アホネン(フィンランド)、葛西紀明(日本)、ロベルト・クラニエツ(スロベニア)は有力候補にもなっており、スキージャンプ個人戦で最年長の金メダリストになれるかもしれない。

 

>>

今季五輪、ノーマルヒルの金メダリスト、カミル・シュトッホ(ポーランド)は、一つのオリンピック競技大会で、ノーマルヒルとラージヒルで同時に金メダルを獲得する3人目のジャンパーになれる可能性がある。これまでそれを達成しているのはキッカネン(1988年)とアマン(2002年と2010年)だけだ。

 

>>

ノルウェーはもう一つ金メダルを取れば、統計上この競技で最多金メダルを獲得しているフィンランドに並ぶことができる。

 

最近のニュース