
01 | Lanisek, A. | ![]() |
482.1 | |
02 | Prevc, D. | ![]() |
475.0 | |
03 | Wellinger, A. | ![]() |
455.8 | |
04 | Tschofenig, D. | ![]() |
451.6 | |
05 | Kobayashi, R. | ![]() |
449.4 | |
全リザルト » |
今季初開催となるツー・ナイツ・ツアー(Two Nights Tour)で、大晦日のガルミッシュ=パルテンキルヒェン戦(ドイツ)に続き、2025年元旦に開催されたオーバーストドルフ戦(ドイツ)でもスロベニアのニカ・プレウツが優勝した。
2位・3位にはノルウェーのアンナ=オディーヌ・ストロームとエイリン=マリア・クヴァンダルが続いた。
ニカ・プレウツは、ワールドカップ(W杯)通算11勝目、今シーズンの4勝目を挙げた。
W杯女子総合得点でもプレウツは今日の勝利で、首位のカタリーナ・シュミット(ドイツ、今日は4位)との差をかなり縮めることができた。現時点で首位のシュミットが555ポイント、2位のプレウツが529ポイントで、その差は26点となっている。
初開催のTwo Nights Tourではニカ・プレウツが、2位のエイリン=マリア・クヴァンダルと3位のカタリーナ・シュミットに差をつけて総合優勝を決めた。
カタリーナ・シュミット(ドイツ)は、「Two Nights Tourの総合3位になれてとても嬉しい。今日はホームのジャンプ台での試合だったのに、表彰台入りが叶わず、やはり少し悔しい。今日の私のジャンプはあまり良くなかったから4位に終わってしまった。それは仕方がない」とがっかりした様子で話した。
4位のシュミットに続いて、チームメイトのセリーナ・フライタークが5位となった。
エマ・クリネッチ(スロベニア)が6位、アグネス・ライシュ(ドイツ)が7位、ジャックリーン・ザイフリーツベルガが8位、リサ・エーダー(共にオーストリア)が9位、そして伊藤有希が今日のトップテンを締めくくった。
日本チームからは他に高梨沙羅が11位、丸山希が18位、勢籐優花が19位に入った。一戸くる実は21位だった。
ジャンプ女子の次の試合は、来週末のオーストリア、フィラッハ大会へと続く。
W杯女子オーバーストドルフ大会 (2025年元旦)トップ10
順位 | ビブ | 名前 | 国 | 合計 |
---|---|---|---|---|
1. | 5 | Prevc, Nika | ![]() |
311.9 |
2. | 13 | Stroem, Anna Odine | ![]() |
304.5 |
3. | 4 | Kvandal, Eirin Maria | ![]() |
300.1 |
4. | 1 | Schmid, Katharina | ![]() |
299.4 |
5. | 16 | Freitag, Selina | ![]() |
298.4 |
6. | 2 | Klinec, Ema | ![]() |
297.5 |
7. | 7 | Reisch, Agnes | ![]() |
284.4 |
8. | 6 | Seifriedsberger, Jacqueline | ![]() |
280.6 |
9. | 14 | Eder, Lisa | ![]() |
278.2 |
10. | 10 | 伊藤有希 | ![]() |
276.9 |
※注)基本的な表記時間は中央欧州時間で、日本からの時差はマイナス8時間です。